News!!お知らせ

UMEDAI通信 8月号(vol.6)新たな時代と共に!
UMEDAIにはこれからの時代を担う個性的な学生が集まっています!
このメルマガではUMEDAI生の活動やイベント情報をお届けします!2020.09.07発行

みなさん、こんにちは!今月は学生事務局のやよいが執筆を担当します。

突然ですが、皆さん「PIKA to PIKO」をご存知ですか!?
これは、ピコ太郎さんがピカチュウとコラボレーションした新曲で、コロナウイルスで世界中が大変な状況をなんとか元気付けようと作曲されたそうです!
ピコ太郎さんは『PPAP』で世界的に有名になり、SDGsを広める活動をされるなど、国際的な広告塔として精力的に取り組まれています。そんなピコ太郎さんの新曲が、世界的にどんな影響を与えるのかとてもワクワクします!皆さんも是非チェックしてみてください♪
エンターテイメントの力で、国際問題に取り組まれるピコ太郎さんに注目です!

さて、今月のUMEDAIでは、高校生に向けたSDGsの出張授業を行いました!
授業をするにあたって、SDGsについて私たちも改めて勉強しました。最近はコロナウィルスの影響もあり、あまりSDGsに対して意識できていませんでしたが、世界で協力して取り組むべきゴールだと再確認しました。
大学生の私たちだからこそ話せることもあり、大変貴重な経験になりました。その様子をレポートとしてまとめておりますので、お楽しみに!!

7~8月のUMEDAI生の活動

●7月28日(火)
阿倍野高校 SDGs 出張授業

●8月4日(火)
オンラインプレゼンカフェ
<テーマ>
「わからない、、、にサヨナラ!誰でも今日から楽しめる絵画・美術の観賞方法」
「『楽しむために生きる』 ~養うべき前向き思考~」

●8月18日(火)
日本旅カフェ ~トークで繋ぐ日本一周~

●8月22日(金)
UMEDAIガクチカプログラム スタート!

しゃべり場 PICK UP!

PICK UP!
7月28日(火)
阿倍野高校 SDGs 出張授業

UMEDAIでは、大学生だけでなく高校生へ向けても授業を行っています。
私と、同じくUMEDAI学生事務局のしんぺーさんと共に、大阪にある阿倍野高校さんへ出張授業を行いました。

高校生は、これからの自分のキャリアを考える上で、文理選択はもとより、進学or就職など様々な決断が待ち受けています。

今回の出張授業の目的は、そんな高校生たちがSDGsの必要性を理解し、一人ひとりの中に社会貢献できる力が眠っていることに気づきながら、同時に自身のこれからについても考えることです。

出張授業では、50分の授業を2コマ実施。1コマ目では、まずSDGsという世界全体で、持続可能な社会を実現するための目標があることを知ってもらうプレゼンテーションを行いました。それを踏まえて、2コマ目では、4~5人グループに分かれて、SDGsの達成に向けて、「自分たちにできること」を「自分が好きなこと」と関連させて考えてもらうワークショップを行いました。
このワークショップでは、はじめにSDGsの17つある項目から興味のある目標をグループで1つ決めます。その後、グループ内で共通する「好きなこと」を話し合い、はじめに決めたSDGsの“今”についてリサーチし、“今”の問題点を「好きなこと」でどのように解決するのか、具体的な行動まで考えてもらいました!

このワークショップを通して、高校生たちは「どんな風に社会貢献していきたいのか」を考え、そのために!「進学なら大学でどんなことを学びたいか」「就職ならどんな働き方をしたいのか」といった、「これから」につなげるキャリア授業になりました。

この授業は1クラスを1人の大学生が担当しました。私自身、50分もプレゼンテーションを行ったのは初めてで、1人でワークショップを進行したこともなかったので、とても良い経験になりました。
同じくUMEDAIで活動するしんぺーさんも、「先生!」と呼ばれることが新鮮で楽しかったと言っていました。
一方で、私は生徒への問いかけ方や惹きつける話し方について、自分の課題も見つかりました。
UMEDAIの活動を通してこのような課題を克服し、成長し続けたいと思います。また、自分自身も「社会にどのように貢献していきたいのか。」を改めて考える機会となり、大学生という立場でできることがあると気づかせていただきました。

UMEDAIはこれからも、出会いを通じて学び、成長できるものを提供し社会に貢献していきます。

PICK UP!
8月4日(火)
オンラインプレゼンカフェ

<テーマ>

  • わからない、、、にサヨナラ!誰でも今日から楽しめる絵画・美術の観賞方法
  • 『楽しむために生きる』 ~養うべき前向き思考~

プレゼンカフェは、プレゼンターが大学で学んでいることや自分の好きなことについて、40分程度で話してもらう企画です。参加者が楽しめる参加型のプレゼンとなっているので、内容も手が込んでいます。
プレゼンを聞く人にとっては、同年代の人がどんな考えを持っているのかを知れる機会になり、さらに大学内だけでは得られない、違う分野の専門家とのコミュニティを広げるチャンスにも!

今回のプレゼンカフェも個性的な2人がプレゼンしてくれました!

1人目は、物心がついた頃から美術館に通い、今でも美術が大好きな学生です。「絵を観てもわからない」「美術館に行っても楽しみ方がわからない」という人が多くいることに課題感を持ち、「もっと絵を楽しむ人を増やしたい!」という想いでプレゼンしてくれました!
内容は、「美術はわかる・わからない」で観るのではなく、「好き・嫌い」で楽しんだら良い、というもの。もちろん美術の技法や作品の作成背景を知り、知識を持って楽しむ方法もありますが、もっとシンプルに作品を観て「好きか嫌いか」を感じ、その上で「なぜ好きなのか、なぜ嫌いなのか」の思考を深める楽しみ方を教えてくれました。

2人目のプレゼンターは、今年の4月に大学を卒業し、卒業後は留学を予定していましたが、コロナウイルスの影響で留学に行くことができませんでした。しかし、結果的に自分の人生について見つめ直す期間になり、いま自身が心がけている「前向きに、楽しむために生きる」というマインドを、どのように身につけたのかを話してくれました!
プレゼンターの場合、自身のアメフト部での事故をきっかけに、「人生は一度きり」と考えるようになりました。それからは毎日加点方式で、「朝、時間通りに起きた+1ポイント」「朝ご飯を食べた+1ポイント」「掃除をした+1ポイント」など、1日の何気ないことに喜びを感じて生活しているようです。なので、失敗や不運なことがあっても、「命があってよかった」「もっとひどくならなくてよかった」とポジティブに捉えています。

プレゼン終了後もそれぞれのプレゼンターへの質問や、参加者自身の価値観を共有する時間で盛り上がり、大変有意義な時間を過ごすことができました!

今後は、社会人の方にも登壇してもらい、仕事や考え方に関する話を聞ける場を作っていきたいと考えています。

突撃!UMEDAI生へのインタビュー

このコーナーでは、これまでにUMEDAIと関わってくれたUMEDAI生や企業の方にインタビューをしていきます。
今回は、奈良大学の地理学科4回生 柴田夏生(なつお)くん へインタビューさせていただきました。

なつお・やよい

やよい:「本日はインタビューよろしくお願いします!」

なつお「よろしくお願いします。」

やよい:「早速ですが、なつおくんがUMEDAIの活動に参加したきっかけを教えていただけますか?」

なつお「UMEDAIの活動はFacebookで流れてきて知りました。」

やよい:「そうだったんですね!なつおくんの目に止まる投稿ができてよかったです。笑
では、実際にUMEDAIの活動に参加してみてどうでしたか?是非感想を聞かせてください。」

なつお「やはり他のイベントと比べて、毎回気付きと学びが多いと感じます!ディベートや他のしゃべり場の企画だったり、話す機会が多いですし、自分自身、思考力や判断力がついていくのを感じることができています。」

やよい:「なるほど、嬉しいですね!例えばどんな場面で気づきを感じることができますか?」

なつお「UMEDAIのしゃべり場は、インプットとアウトプットが同時にできる良さがあると思います。例えば、ディスカッションの場面で自分が持っていない考えが聞けた時にその人の人間力を知ることで、自分の価値観が広がります。また、チームみんなの意見をまとめて実際に発表する場面があるので、文章の組み立て方など文章力が身につき勉強になります。ディスカッションでインプットができ、発表することでアウトプットできるので学び要素はとても強いと感じます。」

やよい:「そうですね!それはしゃべり場の良いところですね。私自身も毎回学びを感じることができています。」

なつお「あとは、少人数ということもあり、話せる機会が多いですし、メンバーも個性があって楽しいですね!参加に強制力がないのでフラット感・アットホーム感が良いと思います!」

やよい:「うわぁ、嬉しいですね!これからももっとみんなにそう感じてもらえるように頑張ります。」

やよい:「これまで、ざっとなつおくんの想いを聞かせて頂いたんですけど、最後に、UMEDAIに関わらず、これからの活動について教えていただけますか。」

なつお「はい、まずはUMEDAIでイベントをやってみたいなと思っています!もう既に頭の中に構想があって、、、近日中に相談させてください!」

やよい:「わー!素敵ですね!楽しみです。私も参加したいので、是非聞かせてください。」

なつお「本当ですか、是非やらせてください!」

やよい:「これからのなつおくんの活動はすごく楽しみですね!是非一緒に、UMEDAIから色んな輪を広げて行きましょう。今日はありがとうございました。」

なつお「是非!これからもお願いします!ありがとうございました。」

いかがでしたか、なつおくんのしゃべり場愛が伝わってきましたね!
これからのUMEDAIでの活躍も乞うご期待ですね。
これからも、様々なUMEDAI生・社会人の方々にもインタビューさせていただきます!
次回もお楽しみに♪

9月の注目イベント情報

オンライン開催・しゃべり場

●9月15日(火)オンラインブックカフェ

オンラインでビブリオバトルを行います!過去にも開催し、レポートをFacebookに投稿しているので、気になる方は以下のリンクをチェックしてみてください!

>> お申し込みはこちら!

過去のしゃべり場の様子はこちらで確認できます!
>> 過去のしゃべり場を確認する!

○編集後記

最後まで読んでいただきありがとうございます。いかがでしたでしょうか。
今月号は、しゃべり場以外に「阿倍野高校さんへの出張授業」についてもレポートさせて頂きました。私自身、1人で行う授業は初めてでとても緊張していましたが、最後には生徒さんと打ち解けられてとても楽しかったです。また、私自身も大学生として高校生や同じ大学生へできることを追求し、どんどん活動を広げていきたいと思います。
夏のガクチカプログラムも、順調にスタートし進行しているので、また皆さんにもレポートしていきたいと思います!お楽しみにっ♪

以上、やよいからでした。9月号もお楽しみに!またお会いしましょう。

<お問い合わせはこちら>

一般社団法人 未来教育推進機構
担当者:土居、上田
TEL:06-6312-1213

フォームからお問い合わせをする

ホーム

↑ Page top